はやくも年末

帰庫後の洗車。スチームが「ぶわっ」と舞い上がる。洗っててなんとなく心軽くなる瞬間です。

 

なんやかやとやることが多い日々。気がつけば1ヶ月ブログが止まっている状況。ちょっと反省。メイン業務が立て込んでいて・・・なんて言い訳は通用しませんね。はい。

COP25(気候変動枠組条約国会議)が閉幕しました。日本は2度の「化石賞」受賞と不名誉なことばかり。温室効果ガス削減のために・・・削減できない大きな理由も原因も明らかなのですが、化石燃料を使う身としては「できる部分」からやっていかなければなと思いました。手始めに、「アイドリングストップ」。暖機運転はある程度(安全上)必要なので仕方ないのですが、やり過ぎは無駄な燃料を使い、余分な排ガスを出します。これ厳禁。荷待ちの時のアイドリング。これは荷主様との連携になるのですが、無用な荷待ち時間をなくす。そうすれば、ドライバーさんの労働時間も少しは減らせる。急加速・急減速。これは間違いなく燃料の無駄につながり環境を悪化させます。「定速走行」「最適なギアの選択」でこれを回避。良質なオイルの使用。エンジンオイルを変えれば、燃費は向上します。エンジンにかかる負荷を減らせば、排ガスも少なくてすみます。これは企業(経営側)の努力目標ですね。再配達の廃止。というか、お客様がいる時間に配送する仕組み。宅配さんはこれも大きな問題。うーん・・・工夫には私たち運送業者だけじゃなく、荷主様にもお客様にも少しの努力とちょっとした不便さを与えてしまうことがある気もしますが、きれいな地球環境を次世代に渡すためにも必要なことだと思います。

何はともあれ、無事故の年末を過ごしたいと思います。

2019年12月16日