暑中お見舞い申し上げます
猛暑酷暑の日々が続いておりますが、時には涼しい木陰でお昼寝でもしたいものです。
暑中お見舞い申し上げます。平成30年 夏
当社のある秋田県大館市は、周りを山に囲まれた「盆地」のため、熱がこもりやすく一度暖まるとなかなか涼しくなりません。一昨日あたりから最高気温が35度を超え、「モワッ」とした湿った熱気がおそってきます。
それでも夕方になれば水田を渡る風が少しだけ涼しく、ちょっとだけ涼しい気分を味わうことができます。そのへんはビルに囲まれた都会より恵まれているかも知れません。
この時期、一番楽しいのが「洗車の時間」という同僚がとても多いんです。
ここの工業用水は2本の井戸からくみ上げるため、水温が一年を通して9~10度。この水で洗車するので、水しぶきが気持ちいい!洗車バケツに手を入れて、しばらくぼんやりすることも・・・。
スプレーガン式の洗車機で「水鉄砲」遊びをしてみたり(いや、部長がいないときにですが)、帰ってきた同僚にいきなり水を浴びせたりとなかなか楽しいものです。和気藹々とリフレッシュしています。
本当は・・・南の島でバケーションといきたいところですが、こればかりは・・・。
皆様も暑さに負けず、ご自愛ください。
*工業用水の記述で事実と違う部分がありました。訂正してお詫びいたします。(2018.08.02)